09Mar2025異文化コミュニケーションワークショップ3月2日に異文化コミュニケーションワークショップは、日本、アメリカ、ベトナム、ガーナ、フィリピンなど26名の方が参加しました。講師土肥さんの「地震がおこりました!避難しますよ!」の声にナビゲートされながら、右に左に。見たことのない文字が書かれた中から1つ選んだり。実際体験してみる...
28Jan2025異文化コミュニケーションワークショップ異文化コミュニケーションワークショップ言葉が通じない・分からない!を楽しく擬似体験できるワークショップです。3月2日(日)13:00〜15:00愛知川公民館・町民センター「研修室」
24Dec2024AIFAブラジルのクリスマス会2024年12月22日(日)AIFAクリスマス会を行いました。今年はブラジルのクリスマス料理を作ってお祝いをしました!🇧🇷🇺🇸🇯🇵🇨🇳🇵🇭🇵🇪ブラジル人のカリナさんを中心に、チキン、ポテトサラダ、キャッサバのサラダ、パイナップルのお菓子を公民館の調理室でみ...
08Dec2024ブラジルのクリスマス会12月22日(日)10時からブラジルのクリスマス会を愛知川公民館・町民センターで開催します。今回はブラジルでクリスマスに食べられているチキン、ポテトサラダ、味つきご飯、パイナップルのスイーツをブラジル人のお母さんに教えてもらって作ります。出来上がった料理はみんなで賑やかに食べまし...
20Nov2024愛荘町【町民企画講座】愛荘町【町民企画講座】AIFA会員のマーカスさんとカルメンさんが1月18,25日にお楽しみ講座をおこないます。ぜご参加ください。※12月1日より申込み開始です・マーカスさん英語の本を声に出して読んでみよう!シャーロック・ホームズ編https://forms.gle/DaDwxbQ...
18Oct2024第5回ARTで知ろう 繋がろう ブラジルと日本10月23日より第5回ARTで知ろう 繋がろう ブラジルと日本絵画展が開催です!コロナ禍で直接会っての交流が難しくなりましたが、交流を止めてはいけないという想いで始まった絵画での交流。毎年大学生や地域の方々などいろいろな方々が参加してくださり、相互理解、地域交流の場にもなっていま...
05Sep2024食を通してベトナムの文化に触れた日少し前のことですが...7月14日にベトナムの方たちを先生としてお招きして、みんなで春巻き&生春巻きを作りました!生春巻きはライスペーパーのもっちりした食感と生野菜のシャキシャキがベストマッチ。春巻きは脂でカラッと揚げるので、パリッとした食感がたまらない!どちらも甘辛い手作りソー...
12Jan2024カナダのクリスマス会2023年12月10日に~愛荘町国際交流協会AIFAプレゼンツ~カナダのクリスマス会を開催しました。午前中に愛荘町在住のカナダ人の方からカナダのクリスマス料理の作り方を教わりながらみんなで料理をしました。午後からはみんなで料理を食べてビンゴゲームをしました。最後にクッキー交換をし...
30May2023ちょっとしゃべれない会?チャイを作ってみよう!5月21日に愛荘町地域おこし協力隊の黄瀬さんを講師に招いて、「ちょっとしゃべれない会?チャイを作ってみよう!」を開催しました。チャイはスパイスが入ったインド式ミルクティーです。スパイスの組み合わせによって色々な味や香りを楽しむことができます。チャイに合うオートミールクッキーも作り...
22Apr2023★サンタナ学園存続プロジェクト第3弾★AIFAはサンタナ学園を応援してます!ご支援宜しくお願い致します。NPO法人コレジオ・サンタナ今日からスタートです!---------------------------------------------★サンタナ学園存続プロジェクト第3弾★ !!子どもたちの学びを守りたい!!...